私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     07/07/01

    マイウィークエンド 宮沢新幹線試作車 その2

  ↓前回より長いブランクがありましたが、再生再開です。

パンタグラフは、PS14タイプが付けられるように

   取り付け穴が開いています。これを利用してパンタを取り付けます。

  

  ↓カツミ製PS200(初期製品の固定タイプ)

ジャンク品を2個用意しました。

↓分解します。

↓1000型の連結面寄りには下枠交差タイプでなく、

通常のひし形パンタが付いています。

そこでパーツの枠組みを上下逆に使います。

↓ひし形になるよう枠をハンダ付け。

↓シューとホーンを取り付けます。

ホーンは枠組みの穴に差し込んでハンダ付け。

↓下部のタスキを除去し、新たに上枠にタスキをハンダ付け。

↓碍子をハンダ付け。

↓2個のうち1個は畳んだ状態にします。

枠を上から押して曲げました。

↓同じようにシューやホーン、タスキを取り付けます。

↓こちらも碍子をハンダ付け。

  7/16

         その1へ  その3へ

   マイ・ウィークエンド工作台からへ