私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     14/11/14

    マイウィークエンド カツミ製名鉄パノラマDX 再生 その6

  ↓ガラスを外した窓はガラスを入れます。

製品オリジナルガラスのほうが密着度合いは、やはり良いようです。

  

  ↓運転席部には、このパーツを取り付けます。

  

  ↓取り付け後、前面ガラスが入る穴を裏側からアルミテープで埋めます。

↓こんな感じ。ライトの光漏れ防止用です。

↓クーラーをビス止め。向きに注意します。

↓前面ガラスの取り付け。

下部はガラス突起を車体の穴に差し込みます。

↓パンタグラフはカツミの現行製品に交換します。

↓取り付けたところ。かなり良くなりました。

↓車体側面のドア表示灯に色差しします。

↓ヘッドサインとワイパー取り付け。

↓車体主要部は完成。

↓展望席に座席、ライト接点、ライトユニットを取り付けます。

↓前から見るとこんな感じ。

↓かなりコツが必要ですが、何とか収まりました。

 12/13

↓パンタなし車は完成です。

↓M車のトラクションモーターが不調です。ショートしたり動作ムラがあります。

一応、試運転してあるのですが…。

↓金属製の蓋にモーターの接点が触れていました。

KTMの文字がある部分は絶縁物ですが、その下は金属です。

↓蓋に接点が接触しないよう注意して、先端をカットし、

絶縁側の集電用燐青銅線にハンダ付けしました。

↓車体を外すたびに、ドア内側に車内の仕切りが当たってしまいます。

取り扱い上問題がありますので、当たる角の部分をヤスッておきます。

↓前方ドア下の配線が、ドアの欠き取りに挟まれますので

欠き取りを少し大きくしました。

↓パンタは交換したのですが、

パーツ付属の碍子では少々高さ不足のようです。

↓元の碍子を使用することにして、白で塗装します。

↓再度パンタを取り付け。

↓ようやくM車も仕上がりました。

↓LEDに交換した照明は苦労しましたが、その甲斐あったようです。

 12/14

       その5へ戻る

           マイ・ウィークエンド工作台からへ