私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     14/11/14

    マイウィークエンド カツミ製名鉄パノラマDX 再生 その5

  ↓もう1両の下回りです。

  

  ↓室内灯の電球は連結面側にあり、そのためコードが後部に伸びています。

   反射材はアルミのようです。

↓一旦分解します。

↓シートは金属板の上に取り付けてありますが、裏側が汚れていました。

↓見えないところですが、洗浄しておきました。

↓ライト接点も磨いておきます。

↓室内のシート脇のパーテーションが、1箇所外れていました。

↓座席脇の突起にはめ込むようです。

↓取り付けました。

↓台車は車輪など汚れています。

↓メッキのくすみを取ります。

↓ライト基板は動力車と同様の加工です。

↓床板には室内灯用ブリッジダイオードを取り付け。

↓接点も戻します。この後、接点をもう少し磨きました。

↓室内灯も先の1両と同様です。

↓展望室の照明も同じ。

↓とりあえず下回りは形になりました。

 12/4

↓床下機器の加工を行います。

出来はまあまあですが、ベースがぺらぺらなので補強します。

↓帯金を左右に取り付けます。

↓ハンダ付けするため、該当部の塗装を落とします。

↓帯金をハンダ付けしました。

↓クーラーの上部メッシュも曇っています。外して裏返すとまあまあですが…。

  

↓メッシュは瞬間で固定されていましたが、裏側から押し出して外します。

↓磨くと光沢が戻りました。

↓メッシュはゴム系接着剤で固定しました。

 12/6

↓床下機器の一部が外れましたので、エポキシで固定します。

↓車体は屋根部分を塗装します。まずはマスキング。

↓スカートは艶有り塗装にしました。

↓床下機器は、多少濃い目の灰色に。

↓マスキングを外しました。マッハのつや消しグレーが同じ色でした。

 12/7

       その4へ   その6へ

           マイ・ウィークエンド工作台からへ