私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     14/06/30

    マイウィークエンド 天賞堂EF59 再生  その2

   ↓塗装まで終わったのですが、デッキを付けると浮いてしまいます。

   

   ↓端バリの取り付け位置が上にずれていました。

    開放テコ上部がデッキ床に当たるようです。失敗です。

     6/27

   ↓気を取り直して再度分解します。

   

   ↓端バリも外します。エアホースも一旦外します。

   

   ↓取り付け時の位置決めが難しいので、

開放テコも除去し端バリをハンダ付け。

   

   ↓ホワイトメタルの緩衝器をそのまま端バリに取り付けると

不安定の上、下向きになりがちです。そこで真鍮板からベースを作り

先に端バリにハンダ付けします。

   

   ↓開放テコを取り付けます。

緩衝器のベースは右側部分を少し大きめにします。

↓右側のエアホースは大きめに作ったベースに取り付けます。

位置も元より下げています。左の2本並んだホースも含め、

ひかり製の台付きホースに交換しました。

↓右側のホース上部からデッキに向かうパイピングを追加します。

その脇にも電気連結器に行くパイピングを追加しました。

帯金から作った支持金具を介しています。

   

   ↓電気連結器に向かうパイピングは、エアホースの足にハンダ付けしています。

   

   ↓先台車排障器を作ります。

   

   ↓真鍮板をL型に切り出し、形を整えます。

   取り付けは0.8ミリ穴を2個並べて開け、台車の突起にはめ込みます。

   

   ↓緩衝器を瞬間接着剤で固定します。

ベースのおかげで位置決めが楽ですし、取り付け強度もアップしました。

   

   ↓排障器も瞬間で固定。

  6/28

↓スプレー塗装しました。

   

   ↓台車を組みます。

   

   ↓意外と面倒でしたが、再生完了です。

   

   ↓ゼブラ模様側も見た目の変化があって楽しい機関車です。

   

   ↓ラベルの下に、かすかにEF53の文字が。

EF53用の箱にラベルを貼り足したようです。

  6/29

その1へ

       マイ・ウィークエンド工作台からへ