私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     14/06/30

    マイウィークエンド 天賞堂EF59 再生  その1

   ↓ようやく入手したEF59です。一見すると問題なしですが…。

   

   ↓こちら側から落下させたか、端バリが外れています。

    修正塗りも綺麗ではありません。

   

   ↓分解します。

   

   ↓ライトを固定していたテープの跡が残ります。

   

   ↓ギアボックス内は比較的綺麗で、簡単な清掃で済みそうです。

   

   ↓運転席を取り付けるため、U型に開いた部分に取り付け板がハンダ付け

されており、ギアボックスの取り外しは順番を工夫する必要がありました。

   

   ↓床板は洗浄後、黒スプレーで塗っておきます。

   

   ↓ギアボックスも清掃後組み立て。

   

   ↓モーターなども簡単に清掃。

   

   ↓基板に付いていた電球は根元が断線しそうでした。一旦外します。

   

   ↓熱収縮チューブで保護して再度取り付け。

   

   ↓車体も簡単に洗浄。

   

   ↓落下したと思われる側のヘッドライトは、外れたのか補修の跡がありました。

   

   ↓痛んだ場所が目立つので、

ライト周囲のガサツキを補修後、再塗装します。

 

   ↓修正が終わりました。多少色合いが違いますが、まあ良しとします。

   パンタはシュー先端などが改良されたものに碍子共々交換されていました。

   

   ↓モニター窓にガラスを入れました。

   

   ↓テープの跡を除去し、簡単に補修塗りします。

   

   ↓先台車には何故かナットが2個入っていました。

   

   ↓落下したと思われる側の先台車排障器が欠けていました。

   

   ↓外れた端バリ付近です。

   

   ↓こちらのフレームに細い傷があり、一瞬ダイカストの亀裂のように

見えましたが、塗装を剥がすと無事でした。

   

   ↓端バリはカプラーのネジで付いている状況です。

   

   ↓カプラーを外すと端バリが外れました。連結器の緩衝器も外します。

    

  ↓端バリをハンダ付け。

  

  ↓外れたデッキ手すりも修正。

   

   ↓スプレーで塗装します。

   

   ↓反対側デッキ上面には道具箱が付きます。

   

   ↓塗装した床板が乾燥したのでモーターを取り付けます。

   

   ↓緩衝器部分を瞬間接着剤で固定します。ここはホワイトメタル製でした。

 6/26

     その2へ

       マイ・ウィークエンド工作台からへ