私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     13/01/06

  マイウィークエンド  アダチD51戦時型の再生  その11

↓ロスト製従台車が手に入りましたので、こちらを使います。

 

 ↓少々汚れがありますが…。

 

 ↓洗浄して綺麗にします。

 

 ↓車輪はアダチ製を使いますが、軸受け幅が狭いのか固く

少々回転が悪いです。

 

 ↓軸受けを修正し、不足していた車輪押さえを真鍮板から自作しました。

 

 ↓再組み立て。かなり立体的です。

 

 ↓取り付けてみると、後部がドローバービスに接触します。

 

 ↓当たる部分を削ります。

 

 ↓前方もフレーム後部に当たりそうです。ここも修正。

 

 ↓動きもOKとなりました。

 

 ↓ブレーキシューを取り付け。

 

 ↓機関車本体は未塗装完成です。

 

 ↓ここまで長かったです!

 

 ↓引き続きテンダーの工作です。

 

 ↓まだまだジャンク品です。

 

 ↓分解前に洗浄しました。

 

   ↓この開放テコも見納め!

  

  ↓分解しました。

  

  ↓早速組み立てます。まずは前部妻板から。

  

  ↓前妻板を車体に取り付け。

  

  ↓炭庫のV字扉をハンダ付け。

  

  ↓妻板上部に取り付け。車体角の手すりも取り付けました。

  

  ↓ハンドブレーキのバーを取り付け。

    5/10

  ↓後部妻板の工作です。開放テコ用のうち1箇所は

少し上にずれているので使いません。

  

  ↓手すり、フック、開放テコの取り付け。

   多少、取り付け歪みもありますが、1時間近くかかりました。

  

  ↓上蓋取り付け用パーツを付けますが、

フックが当たる部分に穴を開けておきます。

  

  ↓妻板裏にハンダ付け。

  

  ↓床下に水用パイプを取り付けます。

  

  ↓給水口はネジ込み式でしたが、

ネジが歪んで付いていましたので、固定はハンダ付けにします。

  

  ↓上蓋です。

  

  ↓後部妻板取り付け。

  

  ↓給水口をハンダ付け。手すりは2箇所しか穴がなかったので、

妻板寄りに糸ノコで切り込みを入れます。

  

   ↓上面の手すりを取り付け。多少妻板側も当たりをヤスっておきました。

    5/11

       その10へ    その12へ

        マイ・ウィークエンド工作台からへ