私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     05/05/08

    マイウィークエンド ハンドメイドC59再生 その1

  ↓非常に面白い題材のC59なので、早速再生に掛かりました。

各部を分解します。

 ↓下回りも同様分解し、塗装を剥離します。

 

 ↓動輪は鋳物製です。車軸の固定は中央のビスで行います。

可動用の軸箱とスプリングも、写真のように大変手間の掛かる品です。

  ↓この動輪、絶縁側(左、タイヤ絶縁です)と非絶縁側では輪芯の形が違います。

綺麗に清掃して黒染めを行います。

   

↓先台車です。排障器側が多少長すぎますので、先端をカットします。

 ↓メインフレームです。一応中抜きしてあり、板厚もあり丈夫に仕上げてあります。

  

 ↓従台車を加工します。幅が広いのと、担いバネの付く位置を少々前方に

移します。各パーツはカシメ止めが基本です。

 ↓一旦分解後、台枠の幅を修正し、バネ関係パーツをセットします。担いバネ

を前方に移動したので、リンクがそのままでは長過ぎですから、穴の位置を変更し、

余分はカットします。

 ↓助手席側パイピングの加工前の様子です。

     5/3

     次のページへ   工作ページへ戻る