私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     03/12/13

  マガジン109号より運転会の様子です。

    

 ↑その昔、公共の場所を借りての運転会風景。レールを持ち寄っての簡単なもの

 でした。ヤードが無いので車両の置き場所に困りました。(80年代後半)

 

 ↑幼稚園のお遊戯室を借りる事が出来、スペースが広くなりました。右写真は、

 私の製作したヤード部分で、まだポイントマシンが未装備の時代です。とりあえ

 ず車両を留置できるようになりました。

   

 ↑その後ヤード部分はマシン装備で自動化しキャブコントロールで複線運転も

 できるようになりました。

  

 ↑この時は中央部にテーブルを出し、Nゲージの運転も行いました。

  

 ↑上写真のアンプがコントロールボードです。KATO製レール使用の、他エンド

 レスが、大きさの関係でヤード出入庫線をクロスする形になるため、平面クロスを

 採用しています。ボードのケーブル類を逃がすため、PICO製トンネルポータル

 利用の簡単なトンネルをベニヤ板より作ってあります。

          作品、製品目次へ