私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     13/11/10

  製品の紹介  エンドウ製 JR東日本 HB−E300系

  ↓派手な外観に惹かれで購入した、エンドウ製ハイブリッド気動車です。

   こちらはHB−E301。

  

  ↓先頭部はロストではなくプレス加工とのこと。すっきり仕上がっています。

   塗装の乱れもありません。

  

  ↓せっかくすっきりしているのに、スカートにはモールディングのラインが。

  

  ↓床下は4両とも同じものを使用。トレーラーでは中央部の隙間が気になります。

  

  ↓中間カプラーはモデモ製の伸縮タイプです。ドローバーに交換します。

  

  ↓側面を印象付けるレタリング。

気に入った点のひとつですが、ドアーの立体感は不足気味です。

  

  ↓屋上機器では配管も付きます。

  

  ↓ハイブリット車を印象付ける独特な屋上機器。

これも配管が効いています。

  

  ↓このレタリングも気に入った箇所。大きな窓からのシートがよく目立ちます。

  

  ↓HB−E302はトイレなしです。

  

  ↓中間車でコンパートメントのHB−E300-100番台。他と違い広窓が特徴。

  

  ↓屋外スピーカーなどはエッチング製パーツを貼り付けています。

  

  ↓ドア知らせ灯は単にプレスで押し出しただけ。レンズが入ると随分と違うのですが。

  

  ↓妻板のディテールはあっさりぎみ。実車はどうでしょうか。

  

  ↓実物は、もう少し派手な色使いの室内です。

  

  ↓もう1両の中間車。HB−E300-0番台。動力車です。

  

  ↓もはやスタンダード?MPギア使用。

  

  ↓大きな箱です。

  

  ↓左右に発砲スチロールが入りますが、本来は5両入るサイズ。

  

  ↓ビニールの帯は私が作ったものですが、これを挟んでおくと箱が取り出しやすいです。

  

  ↓注意書きが多い説明書。

  

  ↓ワイパーはエッチング製でした。(マガジンの記述は誤りです)

  

            作品、製品画像目次へ