私の16番ゲージ鉄道模型ライフ    03/03/21

    マイウィークエンド  鉄道模型社8620再生  その3

 C10と並べてみると非常に

高さが高いことに気が付きました。C10のKDは規定の高さです。

 せっかく作ったシリンダーのスペーサーも外します。さらにフレームも

シリンダ部をヤスッて段差を無くし、後部端梁も位置を下げました。

    

まだ多少高いものの、まずまずの高さになりました。しかしモーション

プレートを取り付けるスペースが不足してしまうので、こちらも加工が

必要になりました。  3/21 

    

 車体位置を下げたということは、モーションプレートだけでなくモーター

も支障するか?と思いつき、車体を被せてみると見事にボイラー内にモーター

が当たってしまいました。元々のモーターでは、どう頑張っても収容は不可能

なので止む無く手持ち車両からカンモーター仕様のものを探し、モーター交換

を検討しました。キヤ92のものを当たったのですが(バンブー製)替わりの

縦型モーターが無く中止に。ジャンク箱を見ると、幸いな事に遠藤製のモータ

ーを見つけこれを使用する事にしました。

  

取付ベースを作りモーターを固定。ウォームはパイプで軸の径と合わせ

取り付けました。

   

第3動輪がエアータンクに当たりますので、次回当たる部分をカット

します。                       3/22

       

モーションプレート加工中です。位置を低くするためアングル材で取付板を

作りハンダ付け。位置を下げるとメインロッドに当たりますので、ここも欠

き取りです。

     

位置を下げたモーションプレート。エンドウ製モーターは軸が短いため

ウォームの振れが大きく、ギアの噛み合わせが悪くなり騒音が出る事が判

りました。また軸を出そうと叩いていたら、遂にモーターを壊してしまい

ましたので、結局元のモーターを使用することになりました。ブラシ部分

を少々加工し、取り付け角度を変えることにより何とかボイラー内に収ま

りそうです。                  3/23

   前のページへ  次のページへ  工作ページへ戻る