私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     19/11/24

   マイウィークエンド  鉄道模型社製153系を自由型修学旅行用に その9

↓モハ152の車体角部ハンダ付けが外れていました。

↓とりあえず補修し…。

↓この部分の床板サイドを多少削っておきました。

↓中間カプラーはカワイ製ドローバーを使いますが

こちらは支持用板バネになります。

↓このままではドローバーを挟めませんので

帯金をハンダ付けします。

↓短く切って下方向に曲げておきます。

↓モハ152用の端部床板にカプラー台を作ります。

↓所定位置にハンダ付け。

↓妻板に旧床板取り付け板が残っていました。

↓使いませんので撤去します。

↓ドローバーを取り付けてみます。

バー自体は前後逆に取り付けていますが、後で気が付き修正しました。

↓反対側には受のピンが付きます。

↓この帯金を用意します。

↓このようなパーツを2個作ります。

↓クハ先頭部のカプラーポケットに入れます。

↓ハンダ付けします。これは、ベーカーカプラー取り付け時に

水平を保つためのスペーサーです。

↓床板上部にも真鍮片をハンダ付けし、ネジ穴にタップを立てます。

床板が薄いので、ネジ穴付近を補強しました。

↓カプラーを取り付けてみます。位置等OKでした。

↓クハの連結面寄りにはドローバーを取り付け。

これも前後の向きが逆なので、後で修正しました。

↓モハ153の連結面も片側はベーカーを取り付けます。

↓クハ同様に、カプラーポケットにスペーサーを入れます。

↓床板上部にはネジ穴補強を。

↓カプラー取り付け。

↓反対側はドローバーピンの取り付け。

 12/

         その8へ  その10へ

            マイ・ウィークエンド工作台からへ