私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     19/11/24

   マイウィークエンド  鉄道模型社製153系を自由型修学旅行用に その11

↓インサイドギアの車軸は、手元にあった左側の品から調達します。

↓そのまま台車を取り付けると、枕バリが当たってしまうので

モーター台に三角状の切り込みを入れておきます。

↓反対側も同様。

↓車軸を交換し組み立てます。

↓車輪も取り付け。

↓モーターの取り付け。

↓モーターも汚れ落としをし、磨いておきました。

↓元のウォームギアをハンダ付け。

↓モハ152用台車の再生が終わりました。

↓こちらは、手前がクハ用台車、奥は手元にあった模型社製DT23で

モハ153用に用意したもの。これは黒メッキです。

 12/15

↓床板に取り付けると高さが低すぎます。

↓オリジナルの床板枕バリ取り付け部。

枕バリはカツミ製に交換します。

↓センターピンをカツミ規格用に広げます。

↓床板が薄いので、そのままですと枕バリが締め付け固定出来ないので

真鍮板をハンダ付けの上、取り付け穴を広げます。

↓こちらも高さ位置を調整します。

↓台車センターピン部に真鍮板をハンダ付け。

↓同様に、こちらもスペーサーとして真鍮厚板をハンダ付け。

↓取り付け穴も、カツミ規格用に広げます。

↓これで概ね高さが合いました。

↓車体高さの基準は、カツミ製自由形修学旅行用電車です。

↓床下機器を取り付け。

↓車体に組み込みます。

 12/22

         その10へ  その12へ

            マイ・ウィークエンド工作台からへ