私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     17/09/16

  マイウィークエンド  カツミ製EF65−1000番台増備型再生 その5

  ↓碍子は退色が目立ちましたので、白で塗っておきます。

  P9241015

  ↓塗装後、乾燥させます。

  P9241016 9/24

  ↓ガラスを入れた際に、片側貫通路上部に隙間が開いてしまいました。

ハンダが回っていなかったようです。

  P9251020

  ↓エポキシで接着します。

  乾燥するまでクランプで押さえておきました。

  P9251022

  ↓何とか接着できました。

  P9251023

  ↓高圧引き込み部を取り付けます。

  P9251033

  ↓ライトは元のものを使います。外しておいたヘッドライトを取り付け。

  P9251034 9/25

  ↓最後にパンタが残りました。上昇ストッパーが効きません。

  PA081088

  ↓ストッパー先端が折れています。

  PA081089

  ↓分解します。このパンタは板バネ使用。

  PA081090

  ↓ストッパーです。

  PA081091

  折れた部分を補充するべく、洋白帯金を用意しました。

  PA081092

  ↓少し薄手のものも用意。

  PA081093

  ↓欠けた部分にハンダ付けしましたが、上手く行きませんでした。

  PA081094

  ↓結局、他のパンタ同様?型のフックに変更しました。  

  PA081096

  ↓折りたたみ具合などを確認します。

   問題ないので、板バネを取り付け。

  PA081097

  ↓上昇下降も問題なしでした。

  PA081095

  ↓もう片方も同様の加工をしました。

  PA081098

  ↓配線作業を行います。元のダイオード基板を使用。

  PA081099

  ↓下回りと配線しました。車体を取り付けると、

モーター上部にライト基板が当たるので、基板の位置を変更しました。

  PA081100

  ↓パンタは銀色で塗装、シューには銅色を入れます。

  PA081101

  ↓完成です。走行も問題なくスムーズでした。

  PA081102 10/

         その4へ戻る

          マイ・ウィークエンド工作台からへ