私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     17/1/7

   マイウィークエンド  カツミ製 165系再生 その10

↓ジャンパ栓を取り付けてみます。

せっかく塗装と組立を完了したのですが、もう一度加工します。

P6110354

↓クモハ、クハで左右ありますが、既存ジャンパ栓の片側を外します。

P6110355

↓こちらはクモハです。

P6110356

↓チャンネル材からこのように切り出し、後部にアングルをハンダ付け。

P6110357  P6110358

↓新設ジャンパ栓は、このドロップパーツを使います。

取り付け板に斜めにハンダ付け。

P6110353  P6110359

↓こんな形。

P6110360

↓ 以前から手元にあった、このパーツを使ってみます。

P6110352

↓0.5ミリ真鍮線をハンダ付けします。

P6110361

↓ジャンパは2本ですが、1本で通します。

P6110362

↓さきほどのホースを切り出します。

新設した車体ジャンパ栓下の突起に差し込みます。

P6110363

↓組み合わせると、こんな出来。少々太めですが良しとします。

P6110364

↓2つ作りました。

P6110367

↓仮組みして位置合わせしておきます。

P6110371

↓黒く塗装。床板にはビス止めします。

P6110372

↓先に自作した床下パーツにホースを差しこみ、

車体のジャンパ栓に先端を差し込みました。

P6110376

↓エンドウ製パーツで、乗務員用ステップを取り付けました。

車体取り付けビス穴の関係で、位置がずれています。

P6110378

↓クハ169−900の完成。

P6110373

↓クモハ169−900です。

P6110374

↓モハ168−900は前回(その9)で完成しています。

P6110377 6/11

         その9へ戻る

          マイ・ウィークエンド工作台からへ