私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     15/09/06

    マイウィークエンド  エンドウ製ED66 再生 その4

  ↓開放テコを作ります。EF66は他の機種に比べ、

テコが先端に張り出していますので、その感じを出してみました。

割りピンは帯金を加工し、両端は曲げずに置きます。

  

  ↓EF66は前部ステップにテコが付きますが、

こちらはステップ部がカプラー台を兼ねて、

スカート裏から差し込むので、車体にテコを取り付けます。

↓両端を車体に合わせて曲げます。

↓避雷器の穴は大きすぎるので、一旦埋め穴を開け直します。

↓屋根上板は塗装を剥がしていません。既設の避雷器の穴(手前)に加え

向こう側パンタにも避雷器を取り付けますので、穴を開けておきます。 

↓配管支えを用意します。

↓パンタ間に3個ハンダ付けし、

パンタ付近には配管取り付け用の穴を開けます。

↓配管はEF66に比べて2本減らし、2本に。

↓パイピングリングを用意します。

↓碍子取り付け部にパイピングリングを切ったものをハンダ付け。

碍子自体は元々1個だったのですが、↓右側のものを増設します。

↓上写真で1本の配管だった左側は、不自然なので2本にしました。

パンタ台にタップを立てました。

↓ここまでの車体部分。印象が変わってきました。

  9/19

↓下回りのパーツです。

↓シャフトを用意します。

↓分解後、清掃します。車輪は使用しません。

↓モーターはこちらに交換。

外したウォームをパイプを介してハンダ付け。

     9/20

      その3へ   その5へ

           マイ・ウィークエンド工作台からへ