私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     14/12/24

  マイウィークエンド  鉄道模型社EF58お召し機再生 その2

  ↓先に下回りの再生を行います。

  

  ↓分解します。台車側面はオリジナル塗装のようです。

↓インサイドギアと車輪関係は塗装を剥がします。

↓先台車も塗装を剥がします。

↓塗装を剥がし、洗浄が終わりました。

↓モーターはカツミ製でしたが、何やら網状の?汚れが付いています。

↓こちらも洗浄を行いました。

↓先台車の再生終了です。台車側面は黒メッキされていました。

↓インサイドギアも完了。磨き作業は根気が要ります。

 1/11

↓床板の再生を行います。エアータンクが外れています。

 部品が残っていたので、ありがたいです。

↓アングルを所定位置にハンダ付けします。

↓モーター穴のコーナー部に出た

アングルは削っておきます。

↓アングルを少々曲げてタンクをハンダ付け。

↓塗装しました。

 1/16

↓モーターが、高さの低いカツミ製ということで、

取り付け高さを稼ぐため、パイプを切ったものをスペーサーにします。

↓台車は取り付けネジ3箇所のうち、1箇所だけ

インサイドを取り付けると締められないものがあります。

本来は改造すべきなのですが、時間短縮のためそのまま。

↓台車が組み上がりました。

↓先台車は回転抑止のため、枕バリにチャンネル材を重ねます。

↓こんな感じ。気持ち程度の効果ですが。

↓台車を床板に取り付けます。

ウェイトはカツミ製の小型にしました。

↓試運転をして下回りは完成。

当初、配線を間違え、両モーターが反対方向に回転し

動かないトラブルがありました!

 1/17

         その1へ   その3へ

           マイ・ウィークエンド工作台からへ