私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     14/04/04

  マイウィークエンド  中村精密製EF52(EF14)の再生 その2

   ↓ 下回りの再生です。

   

   ↓定石通り分解します。

   

   ↓モーターを交換したためか、インサイドギア側面にコードがビス止めされて

いました。横から見て目立つので他に移します。

   

 ↓インサイドギアも軸受け部分の穴が何か加工されています。

車輪の裏側が塗装されています。

 

   ↓ブレーキシューもロッドが外れて補修した跡がありました。

綺麗にして塗装しておきます。

   

   ↓車輪裏側は削り跡が目立ちます。ボスの部分を削ったようです。

傷が目立ちますが、どうしようもないのでこのままにします。

裏側なので何とか隠れそうです。

   

   ↓傷だらけのインサイドギア側面。

   

   ↓塗装しておきました。

   

  ↓エアーホースが折れてしまいました。細めのパーツなので弱いです。

  

  ↓取り付け部のハンダを削って外しました。

   

   ↓パーツはこれを使います。

   

   ↓取り付けます。

   

   ↓外側の端バリはホワイトメタルなので、

内側のフレームにハンダ付けします。

   

   ↓再度組み立て。

モーターの配線は、→のラグ板に取り付けました。

   

   ↓下回りも完成。キャノンモーターでスムーズです。

   

  ↓完成か?と思われたのですが…。

   3/29

   ↓台枠側面のパイピングは片側だけで、車体の向きが違っていました。

   

   ↓車体を逆向きに取り付けるため、モーターへの配線も変更します。

   

   ↓組んでみるとカプラーの高さが低かったです。

   

   ↓元はこのカプラー。

   

   ↓KDの上側にナックルが付くタイプ(品番忘れました!)に交換します。

取り付け穴も前方になるので新規に穴を開けました。

    

   ↓カプラーポケットを、かなり削って収めました。

1,4ミリビス使用で固定。

   

   ↓高さOKです。カツミ製カニ22を基準車にしています。

   

 ↓完成です。ナンバーがEF14となっていますが、入手した時点で付いていたもの。

製品は窓配置にエラーがあるので、EF52よりはEF14の方が形態的には

近いので、このままにします。

 3/30

  その1へ   マイ・ウィークエンド工作台からへ