私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     13/05/06

    マイウィークエンド 

鉄道模型社製 モハ20、サロ25の再生    その1 

  ↓格安で模型社製モハ20とサロ25を入手しましたが、

モハはご覧のように車体中央がつぶれた状態です。

 

↓窓柱は歪んで、該当部屋根もかなり陥没しています。

 

 ↓横から見るとこんな感じです。 

↓反対側も歪みが窓柱に出ています。

↓床板には床下機器もありますが、旧型国電用を適当に並べた感じです。

↓床板表は未塗装。これはモハ用ではなくモハシ用床板です。

↓クーラーを外し、屋根の修復にかかります。

 ↓パンタも外しますが、パンタ台もハンダが外れていました。

↓クーラーはネジ止めでソフトメタル製。

↓屋根を裏から押し出してゆきます。

 ↓幸いなことに屋根の凹みは、かなり修正出来ました。

↓反対側側面も窓柱の修正で、かなり修復出来ました。

↓窓柱を修正して形が戻ってきました。雨どいの歪みも目立たなくなりました。

↓凹んだ部分を横から。

↓車内には窓ガラス押さえがありますが、逆に窓ガラスが

密着しませんので撤去します。

↓一応修正が終わったモハの車体。車体の板厚が薄いので助かりました。

↓屋根部には波状の歪みが残っていますので、ハンダで埋めます。

↓連結面ではホロ跡の接着剤が残りますので除去。

パンタ台はそのままではパンタを取り付けた時に湾曲しますので、

パンタ取付穴付近に角線をハンダ付し補強します。

 

 ↓パンタ台付近を清掃し台をハンダ付。 

↓4個とも取付け。

↓パンタも歪みを修正。

↓手間取りましたが何とか形が良くなりました。

  ↓引き続きサロ25です。こちらも車体と床板のみ。

 ↓こちらの床下機器も自由型!

↓サロはなぜかクーラーの位置を内側に寄せていました。

↓車体角のハンダを補強。

↓屋根がグレー塗装だったのですが、耐水ペーパーでヤスると

銀色が出てきました。

↓床板はこれもモハシ用。デッキ側のドア下に当たります。

↓こんな感じ。当たる部分をカットします。

 

  ↓モハの床下にはサロから水タンク1個を移設。

 ↓台車はオリジナルが2両分なんとか在庫がありました。

↓サロのクーラーは塗装を剥がします。

 5/

↓奥側のサロから移設した水タンク。

   ↓これから屋根を塗装します。

↓サロはクーラーを取り付けます。

クーラー下の塗り残し分だけ内側に寄せて付いていました。

 5/

↓車体をマスキング。

↓モハは塗料が残った状態で吹き付けたところ、非常にムラが目立ったので、

一旦屋根の塗料をすべて落としました。

↓2両とも屋根の塗装終了です。

↓パンタも改めて艶有り黒で塗装。

↓マスキングテープを剥がして様子を見ます。

凹みは目立たなくなりました。あとは赤とクリームを塗ります。

↓床板も塗装。床板中央の切れ込みでモハシ用とわかります。

↓マッハのディーゼル機関車用グレーで塗ったら

水タンクの跡が綺麗に消えました。

 5/

    その2へ     マイ・ウィークエンド工作台からへ