私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     13/01/06

  マイウィークエンド  アダチD51戦時型の再生  その7

↓ロッドが引っ掛かるのを防ぐため、メインとサイドロッド間に

小ワッシャを入れます。

↓リターンクランクは瞬間接着剤で仮止め。

↓ロッド関係は何とか形になりました。

 1/26

↓冷却管の組み立てです。

↓受けに冷却管をハンダ付けします。

↓所定位置に固定。歪み等も修正しておきます。

↓コンプレッサー脇に差し込んでハンダ付け。

↓エアタンクはアダチの200円均一パーツから用意します。

 大きいものを2個使います。

↓真鍮線でバンドを作ります。

↓バンド部分の端をボイラーに固定。

↓その後、アングル材を短く切ったものを

タンク裏とボイラーにハンダ付け。

↓冷却管をタンクに取り付け。

↓調圧器はロストパーツを使います。

もとのジャンク品から調達しましたが、綺麗に磨いておきます。

 

↓コンプレッサーからキャブにかけての配管を取り付けます。

↓ランボードを抜けてキャブまで1本で通しました。

↓調圧器を取り付け。

↓泥ダメも取り付け。これも元のジャンク品からのものです。

 1/30

↓火室下部のパーツが左右で高さが違うのに気が付きました。

↓こちら側が低いので…。

↓一旦外します。

↓位置を揃えてハンダ付けし、泥ダメも再度ハンダ付け。

↓キャブ床下にスペーサーを取り付けます。

↓両サイドにハンダ付け。

↓これに渡すように後部にもう1枚取り付け。

↓まだ後部が低くなるので、さらにもう1枚取り付けます。

 下回り取り付け用の下穴を開けておきます。

↓空気弁を取り付けます。パーツはニワ製C62用です。

端バリに金具を作ってビス止めにします。

 

↓組んだところ。

↓キャブ下が締まりました。

 2/4

↓発電機の配管を取り付け。

↓発電機は挽物製を使用。

↓給水ポンプからキャブへの配管を取り付け。

↓オイルポンプの取り付け。

↓給水ポンプの配管を取り付けるため、一旦ポンプを外します。

 

   ↓配管取り付け後、再度ポンプを固定。

↓キャブ下に帯金で二子三方コックを作ります。

↓火室部の穴を塞ぎます。

↓細い方の配管を取り付け。

↓太い方の配管も取り付け。

 2/11

       その6へ    その8へ

        マイ・ウィークエンド工作台からへ