私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     06/5/31

    マイウィークエンド しなのマイクロ ED78 その13

↓ パンタグラフの組立てです。台枠にシャフトを通して、下枠を

組み立てようとしたのですが、さすがに無理です。一旦シャフトを外し、

下枠部分をハンダ付けする方法にしました。

下枠は、シャフトに対して直角で、左右それぞれが平行に付くようにします。

冶具は作りませんでしたが、万力などを活用しました。

    

↓先端に上枠取付け用のヒンジを付けます。真鍮ブラシの柄の部分を

使いました。この後、M型の補強をハンダ付けします。

    

↓ 上枠も1台分組んで感じを見ます。上枠はヒンジ部分が?型になって

いて、ヒンジに収まる方式です。パーツを使って組んで見ると、畳んだ時

の形が良くありません。上枠が少々短いようです。

   5/28

↓上枠は作り直すことにして、ついでにヒンジ部分も一般的な方法に

改めました。コ型のパーツヒンジ内側をカットし、0.5ミリの穴を開けます。

    

↓上枠はシュー部分から作ります。ホーン部分をシューにハンダ付けし、

上枠取り付けパーツをハンダ付けします。少々長めに切り出した上枠を

差し込みます。

  

↓畳んだ形が良くなるよう、ヒンジに入る部分は対角線上に沿って、

現物合わせで曲げます。曲げた先端は短く切り、ペンチで潰してカシメます。

 

↓高さを調整し、スプリングとシューのフックを付けて完成です。

 

↓碍子も付けて感じを見ましたが、やはり少々パンタ台が高いので、

キットのパーツは外し天賞堂パーツを使うことにします。また高圧回路の

碍子も6段碍子では高さが低いようなので、7段に変更する予定です。

 5/31

前のページへ   工作ページへ戻る