私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     04/08/18

    マイウィークエンド C62、D51塗装と仕上げ

 ↓塗装前に該当部分を分解洗浄します。

  

 ↓いつものようにベランダでプライマー塗りからスタートします。やや風が

ありましたが、時間の関係で強行します。D51、C62ともプライマー塗

りは完了しました。

  

↓その後、強風になりコンディションは悪くなりましたが、D51は八分方

仕上がりました。C62は残念ながらプライマー塗りまでで終了です。 8/1

  

↓翌週はD51の追加塗装も含め、C62も塗装完了しました。

暑さのため?コンプレッサーが不調に。空気量が不足し途中作業がたびたび

中断しました。そろそろ寿命でしょうか。ドライヤーのヒーターを切り、冷却

ファン代わりにしてピストン部を冷やします。       8/9

  

D51の仕上げ作業です。

↓汽笛、安全弁の磨き出しです。安全弁は頭部だけ磨き出しました。ヘッドライト

に色入れ。

    

↓助手席側リターンクランクは、ビス穴がバカになってしまいましたので、

今回はハンダで固定することにしました。前部カプラーはダミー自連を接着

剤で固定しました。重連使用は一応見送りです。

  

↓テンダー後部カプラーは、貨車牽引を想定しベーカーを付けました。テンダー

内ウェイト、台車を取付けます。

  

↓機関士側リターンクランクは原型のビス止めです。

 

↓ようやくシュパーブ原型の味で仕上がりました。     8/14

C62の仕上げ作業に入ります。

↓つばめマークと汽笛、安全弁を磨き出します。

    

↓別塗装の後部ダイカストフレームを取付けます。その後モーター、ドローバー

を固定します。テンダー台車はマスキングを剥がし、車輪を入れます。その際、

車輪輪心は黒く塗っておきました。

  

↓キャブの窓ガラス入れとボイラー内ウェイトを取付けます。ヘッドライトレンズ

はパーツに良いものが無かったため、止む無くエポキシ接着剤を流し込みました。

  

↓テンダー各部では、後部カプラーはKDに、重油タンクビス止め、ライトへの

色入れなど行います。

  

↓アダチから発売されているシンダー受を用意してみたのですが、煙室扉に

密着しないのと、やや大きさが大きいような感じなので取り付けは見送りました。

  

↓1年掛りでようやく完成しました。        8/15

         工作ページへ戻る