私の16番ゲージ鉄道模型ライフ     11/06/27

    古い製品の紹介  

フェニックス製ED77901  しなのマイクロ製ED75−700

  ↓両者とも中古品として入手したものですが、古いキット組み立て品ながら、

製作者の拘りがある作品になっています。

↓ED77はED93キットからの改造です。各部に天賞堂パーツを使っているのが

特徴で、この写真ではランボード、碍子、パンタネジがそうです。

↓前面は窓周辺が後退していますので、非貫通タイプからの改造と思われます。

ここでもドア、発炎筒、テールライト、前部ステップなどは天賞堂パーツ使用。

↓動力は天賞堂製ED75用を使っています。

 ↓中間台車はしなのマイクロ製。自作したエアータンクの表現も面白いです。

901号の特徴で屋根肩の手すりも取り付けていますが、もう一段細い線で

作り替えたいところ。

 

↓ヘッドライト回りは天賞堂製ED75のロストパーツでした。

 

 ↓定電圧回路が組み込まれたプリント基板は何と自家製!78年の作品のようです。

  回路基板はドーム状の屋上モニター内に納まっています。

  下回りも天賞堂製ED75のパーツを使っています。

 

↓中間台車は左右にスライドします。見えるマイナスネジはこのストッパー。

オリジナルの箱に入っていました。ラベルにかすかに「ED93(ED77901)」

とありましたので、93のキット改造だったようです。

 

  ↓こちらはしなのマイクロ製 ED75−700。77と同じ作者のものです。

  

  ↓こちらもヘッドライト回りは天賞堂のロストパーツです。

  

  ↓77より一段とディテールを追求しています。

  

  ↓台車にスピードメーターケーブルなど追加されています。側面窓

床下機器も天賞堂製に。

  

↓こちらも下回りは天賞堂ED75用。プリント基板は75ですので天賞堂パーツそのまま。

 

  ↓元箱入り。仕様で706とあるのは添付ナンバーに数種類あったため。

これはED75706になっています。

  

  ↓手持ちのED93と並べます。75と共々、塗装が良くないので、

若干の手直しと再塗装でかなりのレベルに仕上がりそうです。

  

            作品、製品画像目次へ